日常 with シュンスケ-Vol.2
「世界一〇〇な食べ物」
はろー、ボーカルの駿介ですよ。
今回も自由気ままにお話していきますね。
前回、意外と読んでくれた方が多くて、とても嬉しかったです。
まだまだコロナ禍の影響が続く中、音楽をライブシーンで届けられないんで。
僕達なりに今できることを発信していくから、お楽しみに。
まあ、前置きはこんなもんで、今日も暇な方はお付き合いください。
「好きな食べ物は?」
「んー、オムライスとかかな!」
「そーなんだ!笑
じゃあ逆に嫌いな食べ物は?」
「魚はあんまり得意じゃないんだよね〜」
自己紹介の場面でよくある質問のひとつ。
僕もこんな会話をどこかでしたことがある。
そうだ、「ibisのちるとーく」でしたんだ。
興味ある方は是非Youtubeでとーく企画も見てみてね。
話それちゃったんで戻します。
この会話に対して僕は「ちょっと待て」と言いたい。
いくらなんでも好きな食べ物とかの質問は要らなくね?
聞いてどうするの?
餌付けでもするつもり?
もっと深い話がしたいなと思った。
そこで僕はibisのギター担当でありバカ友の裕士と、こんな話をしたことがある。
「世界一エロい食べ物って何?」
そもそもエロい食べ物の定義ってなんだろう。
裕士は、フランクフルトとかアポロとか言い始めた。
形とか名前で判断しがちよね。
浅い!
浅すぎるにも程がある。
僕はそんな小学生みたいな単純な解答は出さない。
きっともっとエロい食べ物があるはず、そう思って自分なりに考え抜いた。
僕が世界一エロいと思う食べ物。
それは、「クリームブリュレ」だ。
「は?何言ってんのお前」と思った方々。
まあまあ落ち着いて、もう少し話を聞いてけって。
クリームブリュレとスプーンの鬩ぎ合いはまるで恋愛に至るまでの心理戦のようだ。
まずはスプーンをそっとクリームブリュレへ。
すると、クリームブリュレの固いカラメル部分が、スプーンの侵入を拒んでくる。
表面のどこから突いても、その固さで守られている。
そして、僕は力を込めてスプーンをそっと中へ。
固い表面を破り、皿の底までスプーンを通す。
ここで驚く。
なんとあの固い表面とは一転。
中はすでにトロトロなのだ。
あれだけ侵入を拒み、硬く守っていた表面も、いざ蓋を開ければ中身はトロトロ。
エロス以外の何者でもない。
食べたい。。
クリームブリュレが食べたすぎる。。
そこで僕は裕士とクリームブリュレを探す旅に出た。
こんな事を考えすぎて、店で「クリームブリュレ」という名前を発すること自体とてつもなく恥ずかしくなった。
そんなこんなで、クリームブリュレを食べるのを諦めてしまった。
クリームブリュレとは、まるで清楚系美女のようである。
一見外見は硬派だが、駆け引きの先に待つ深い愛情。
僕もあの手のガールは嫌いじゃない。
ああ、誰か僕をスプーンにしてくれ。
最初は拒んで、僕が仕掛けたらあま〜く受け入れるんよ。
我こそはという女性、いつでも待ってるぜ。
おしまい
0コメント